- accsssaaatttooo
- 2019年5月1日
- 読了時間: 3分
■4月の近況報告(2019年4月末日付)
▼新サイト完全移行。なんとかなったかな。
▼ガレシャン作戦会議。今回のネタも実にクダラない。

▼↑終了後、楽器運搬で愛用のスーツケース《Lojel》のキャスター部分を受取りに本社まで取りに。電話でも直接でも対応がとても素晴らしくてイイ会社だなぁと。

▼写真家:佐藤倫子先生と初めましての打合せ。
▼CM作曲案件、コンペ落選の報。次こそは。
▼クレズマーバンド「Cheibe Balagan」の面々とライブ、南青山@ZIMAGINE。超満員御礼。実に楽しく。

▼ガレシャン作戦会議。
▼Pf:志宏くんとデュオ、小岩@コチ。Sax:井上さんトリビュート。
▼久々に「Fortis」(Per:和田さん+Cl:小森さん+Vln:壷井さん+佐藤)、西荻窪@音や金時。
▼Cello:新倉さんとのデュオ案件、某打合せ。からのミックス作業。
▼佐藤Solo&Duo-野獣編-、南青山@ZIMAGINE。ゲストTambourine:大石くん、いやぁ素晴らし!

▼Vo:矢幅くんとデュオ、玉川学園前@サマータイム。アコーディオンでスローなファンクが実に楽しい。お客様との話から急きょ楽器解体講座したり。
▼ガレシャン、ツアー前の最終稽古。デュオなのに荷物が多い。

▼ツアー初日、京都@UrBANGUILD。客席にはGt:ウエッコも。ネタもウけ一安心。助っ人スタッフ岡田ちゃん感謝。

▼ツアー2日目、岡山@城下公会堂。サウンドチェックでLine6のワイヤレスシステムが故障、急きょ向かった長谷川楽器店さんの神対応に感激しつつBOSSのWL20を購入、しかしチェック間に合わず本番はワイヤード。同店主ひろぽんさんはじめスタッフの皆様に感謝。

▼ツアー3日目、高知@シャララ。主催・志麻さんの強力な集客力のお陰で超満員、PA池田さんはじめ最高なスタッフの皆様に感謝。ワイヤレスは課題あり。打ち上げ笑い過ぎ。
▼ツアー4日目、広島@ヲルガン座。チェコから急ぎで帰国してくれた同店主・イズミさんの心意気とホスピタリティに感激。ワイヤレスの課題は解決せず。

▼ツアー5日目、大阪@Vi-code。客人ウエッコの滋味深いヴォーカル(ラップ)と手品とギター、最高。お陰で初のツアー版客人企画は大成功。ワイヤレスは欠陥品疑惑が。

▼ツアー6日目、名古屋@TOKUZO。客人はDs:森山さん。リハ時に森山さんと山田くんが同じ舞台に立つ絵面を見て感無量、この日の成功を確信。夢がヒトツ叶う。


▼「マチ式」+Vo:伊藤大輔さん、リハ。かなりイイ感じ。

▼↑終了後、ガレシャン+Gt:橘高さん、リハ。カッコいい!

▼久しぶりにGadulka:ダンチョとリハ。石坂さんもお元気そうで何より。
▼↑終了後、Cello :新倉さんとのデュオ、マスタリング作業。エンジニア吉良さんのお陰でとても良い感じに。別件で録音に参加したさだまさしさんのセルフカヴァーアルバムも同じ部屋で吉良さんがマスタリングされたとのこと。
▼Vln:廣川さん+箏:武藤さん+Cello :渋谷さん+Vo:野口さん+佐藤、新潟@りゅーとぴあ能楽堂。楽しく。
▼Vln:会田さんリハ。わたくしバンドネオンでもオルガンでもありませぬw。

▼↑終了後、スタジオへ。アニメ声優さん楽曲ダビング作業。アシスタント某君と。