top of page

近況報告2019年7月

■7月の近況報告(2019年7月末日付)


▼「ゴリ達(ら)」(Per:なべちゃん+Harm:美土くん+B:岩見さん+佐藤)、リハ。


▼映画「新聞記者」を観に。 凄い。


▼Vo:小野リサさんレコーディング1曲。書きはPf:林くん。アシスタントKくんと。


▼16回目の「アコーディオンクリニック」四谷三丁目@ホメリ。プロの方も数名。今回も濃く。


▼TV「Music Day」、Vo:さだまさしさんのサポート。前日リハ@幕張メッセ。Gt:田代さんにお会いする度にけん玉の話になるので持参。


▼↑リハが早く終わったのでTp:佐瀬くん+Acc:青木くん+Ds:大村くんのライブを観に。用賀@キンのツボ。20も歳下という現実にオジさんショック。


▼さだまさしさん、TV「Music Day」ナマ放送本番@幕張メッセ。アコギ↓弾きました。


▼劇伴。偶然だろうけど、政治色強めの終止形。


▼Cello:新倉さん+Vn:原田さん+佐藤、バロックもの練習会。通奏低音についてはコードネーム解釈が大変役に立つことを再確認した一方バロック特有の美意識については全く理解出来てないことが判明。近づくほど頂上が見えなくなる。けど楽しい。


▼↑終了後、写真家:山岸先生&倫子先生と白寿ホールのコンサート打合せ。


▼映像関連の打合せ。クリエイティブな方々とご一緒するのはとにかく楽しく面白い。


▼↑終了後、ちょっとした緊急事態を含んだジャケット関連の打合せ。


▼Cello新倉さんと最終仕込み。


▼Cello新倉さんとのコンサート用ゲネプロ@白寿ホール。各セクションの皆様のプロな仕事。


▼上記本番。改めて山岸先生&倫子先生の凄さを目の当たりに。新倉さんも素晴らし。同ホール原さんともお近づきに。


▼Pf:志宏くん+Cl:土井さん+佐藤、小岩@コチ。最高の時間。久々の土井さん相変わらずの凄さ。楽しいのなんの。


▼B:森田くんから久々にお声がかかってスタジオへ。Vo:RYOさんの録り。


▼↑終了後、『ゴリ達(ら)』(Per:なべちゃん+Harm:美土くん+B:岩見さん+佐藤)自由ヶ丘@ハイフン。大盛り上がり。客席にいらしたカンテ:大渕さんお久しぶりでした。


▼某撮影で高尾へ。素晴らしきクリエイティビティ。


▼Ds:森山さん+Per:相川さん+Sax:川嶋さん+佐藤、甲府@桜座。中央線止まって大遅刻、しかし音が出ればいつも通り最高。


▼↑ツアー2日目、名古屋@ラブリー。いやホント楽しく。終演後、Vo:ケイコ・リーさん(初めまして)やBandoneon:仁詩くん他みなさんご来場でご挨拶。


▼↑ツアー3日目、多治見@スタジオf。変則カルテットでしたが凄く良いツアーでした。


▼ガレシャン作戦会議。


▼↑終了後、マチ式+Vo:伊藤さん、リハ。


▼「Fortis」(Per:和田さん+Cl:小森さん+Vln:壷井さん+佐藤)、西荻窪@音や金時。


▼8月の徳島案件リハ。テレサテンとか。


▼↑終了後、「マチ式」(Per:ナベちゃん+Gt:ファルコン+佐藤)feat. Vo:伊藤大輔さん、下北沢@ラウン。2回目の共演も大変盛り上がり。


▼Pf:田中さんとデュオ。楽しいのなんの。


▼Bandoneon:早川くんとソロ共演、早稲田@シャイ。早川くん素晴らし。


▼ガレシャン作戦会議。ベラミーさんと共に北海道、ツアー案件など仕込み。


▼アコーディオンクリニック、個人診療。たっぷり2時間。


▼↑終了後、ガレシャン最終リハ。北海道対策。




 
 
 

最新記事

すべて表示
近況報告2025年6月

▼TBSドラマの劇伴。Sax:庵原くん、B:一本くんとすれ違い。 ▼朝イチで某アーティストさん録り。 ▼↑終了後、ツアー「唄と蛇腹は密の味」千秋楽、錦糸町@シルクロードカフェ。大いに盛り上がり。 ▼Vo:森久子さん+Sax:竹内直さん+Pf:後藤浩二さん+佐藤、名古屋3da...

 
 
 
近況報告2025年5月

▼Vo:高泉さん仕込み。ゲストVo:山田くん。 ▼調律で某所へ。差し入れと思ってコーヒー買いに出て戻ってきたらもう出来上がっているという早業。 ▼佐藤ソロ、成城学園前@ブールマン。『架空の民謡シリーズ』全曲やってみたり。大学の同期女子が来てくれたり。...

 
 
 
近況報告2025年4月

「そいんじゃ」(Per,Gt,Vo:後藤さん+Per,Vo:タカシくん)のお二人と20数年ぶりにご一緒しての、柏のお寺さんでライブ。前日から後藤さん宅でリハ〜呑み〜泊まり、からの本番という充実ぶり。記憶の蓋が開きつつそりゃもう楽しく。...

 
 
 

Comments


  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page