▼仕事始めは洗足学園。若者とのやり取りが面白い。
▼Vln:中西さん宅へ。お互いの曲を出し合って仕込み。
▼Cello:瞳ちゃん&柏木さんとの最終仕込み。
▼「マチ式」(Gt:ファルちゃん+Per:ナベちゃん+佐藤)日の出町@ルタンペルデュ。本番前にPer:岡部さんに遭遇。そしてファンキー化計画うまく行っているような。店主ヨシトくんのハーモニカも冴え渡り。
▼「激レア!スパニッシュ・コネクション」(Tabla:吉見さん+Vln:加奈さん+B:箭島さん)にゲスト参加。いやそりゃもう楽しく。
▼Pf:望月さん+B:小美濃くん+Acc:佐藤、成城学園前@ブールマン。2度目のトリオとはいえお久しぶりながら既に阿吽の呼吸。
▼「魂柱と鞴とvol.6」渋谷@JZ Brat。Cello:瞳ちゃんとゲストCello:柏木さんに挟まれ至高の響き。音の環境作りやアレンジなどなど積極的に関わってくださり可能な限り良いライブに持っていこうとしてくださる柏木さんの男気に脱帽。
▼長期入院中の楽器の治療に役立つかどうか、同型の楽器を預けに。
▼ガレシャン作戦会議。今年も面白くなりそう。
▼Vo,Gt:永井龍雲さんの録りでスタジオへ。書きは住友さん。ダビング作業1曲、実働20分。
▼Gt:関根さんとアルバムレコーディングに向けた作戦会議。
▼Luth:高本さんとデュオ、池袋@Quercus Bar。10数年ぶりの同デュオ同会場、大変楽しく。
▼「PanPotSugar」(Vln:壷井さん+Per:ナベちゃん+佐藤)荻窪@ベルベットサン。腰痛のナベちゃんをフォローしつつ、Acc:都丸くんの曲をやったり、楽しく。
▼Gt:関根さんとのデュオ、アルバム制作で2日間スタジオへ。エンジニア田中さんの仕事っぷりも素晴らしく。
▼Pf:田中さんとデュオ、中野@スイートレイン。もちろん楽しく。終演後のにごり酒も含め。
▼Gt:関根さん+佐藤+ゲストPer:Kanくん、赤坂@ゆううん。そりゃもう楽しく。終演後のまかないとワインも含め。
▼Kaval&Sax:邦和さんとデュオ、四ツ谷三丁目@ドレス。数年ぶりの同店、ラムもケーキも絶品。
▼Gt:関根さんとのデュオで撮影。カメラマンさん素晴らしい!
▼昨年末、本番中に壊れて入院していた楽器がようやく退院。リペアマンさんに感謝。
▼ガレシャン新曲の仕込み。課題ありつつもイイ感じ!
▼Vln:壷井さんとバッハの仕込み。どうにかなりますか。
▼洗足のオンライン会議。色々と社会勉強。
▼音や金時2days、初日。佐藤ソロ。ステージの響きに導かれました。ママ金さんパパさんとも盃酌み交わし。
▼音や金時2days、2日目。往年の企画「plays BACH and more」、Vln:壷井さんと。たっぷり過ぎる充実のプログラム。打合せせずともY先輩のギャグを同時にキメられる壷井さんに感謝。