top of page

▼ガレシャン、アルバム発売ツアー第三弾。大阪、広島、福岡、松山、岡山。車中でフォーク・ミュージックについて深く学んだり。

ree

▼合間には相も変わらず11月お披露目予定のバッハ某曲の仕込み。しかしいくら練習しても全然弾けるようになる気配ナシ。


▼佐藤企画2Days@ホメリ。アコーディオン愛に溢れるTp:佐瀬くん。

ree

そして久々のVln:maikoさんと。

ree

▼先輩ヅラしに行ったり。

ree

▼ガレシャン、アルバム発売ツアー第三弾。仙台、石巻、横手、山形。マネージャー氏欠席のため物販は自ら。とはいえ各地で皆様に手厚いサポートいただき、しかもほぼ快晴、渋滞ナシ、気持ちよく全公演終了。


▼劇伴2件。特に服部先生の書きには毎回感動しちゃう。


▼「佐藤鈴木田中」+Harm:倉井くん、仕込み。


▼Gt:一馬くん、Pf:信正さんとそれぞれデュオで。同じ曲がこれ程までに変わっちゃうんだなぁ。


▼ガレシャン、客人にBandoneon:小松さんを招いてそりゃあもう大変楽しく。

ree


 

 
 
 

更新日:6 日前

▼Fl:坂上くんバースデーライブの仕込み。


▼↑終了後、Pf:信正さん+Sax:守谷さん+佐藤、日ノ出町@ファースト。大変楽しく。ご好評頂き再々再演決定。


▼ガレシャン、ツアーに向けたリモート作戦会議。


▼椎名さんツアー、大千穐楽@国際フォーラム。リハから4ヶ月に渡るプロジェクト、いやぁ色々と各方面から良い刺激を沢山頂きました。有難き幸せ。

ree

▼「White Sneakers」(Vo:矢幅くん+Pf:成田くん+佐藤)学芸大学@珈琲美学。楽しく。


▼ガチタンバリン:大石くん+Per:Kanくん+佐藤、仕込み。初共演Kanくん、各方面からの前評判通りスバラシ。


▼↑終了後、B:小美濃くん+Pf:望月さん+佐藤、成城学園前@ブールマン。初共演の望月さん(スバラシ!)交えた初トリオ、ハジメマシテなのにいきなり昇華するアンサンブル。更にTp:石川くんも飛び入り。ミュージシャン冥利に尽きる。


▼Kaval:邦和さんと2度目のデュオ。濃く楽しく。


▼ガレシャン、ツアー前の仕込み。新曲も固めつつ。


▼ガチタンバリン:大石くん+Per:Kanくん+佐藤、錦糸町@シルクロードカフェ。PA:飴谷さんも、同店松下さんはじめお店の方々もとっても素晴らし。しかもPer業界の方々も多数ご来場いただき、アンコールは大セッションに。いやいや初回にしてこの盛り上がり大変楽しく嬉しく。

ree

▼渋谷の公共放送局にて「Music Special」番組収録。椎名さんツアーメンバー&スタッフさん再集結。


▼Dutar:万集ちゃん+Per:HAMAちゃん+佐藤、仕込み。


▼ガレシャン、ツアー直前の仕込み。ネタも固めつつ。

ree

▼K&Kのアコーディオン用マイク、手持ちの機材で左も2本で拾う仕様に。

ree

▼札幌へ。ガレシャンツアー第3弾、札幌@brew it。「シェッタガーリアの小舟」さんとの対バン。終演後も楽しく。


▼ガレシャン、札幌@豊平館。ワンマンでネタも新曲も。仕切りって下さった矢吹さん&すももさんのお陰で連日満員御礼。ほか多方面から手厚くサポート頂き充実の札幌2Days。皆々様に感謝。


▼帰京後、アニメ劇伴でスタジオへ。


▼「Trio Szabo」(Gt:閑喜くん+Per:ナベちゃん+佐藤)、仕込み。


▼「Trio Szabo」(Gt:閑喜くん+Per:ナベちゃん+佐藤)、南青山ジマジン。衣装はリーダー制作のオリジナルTシャツ。


▼Dutar:万集ちゃん+Per:HAMAちゃん+佐藤、「或る草原に歌うvol.2」雑司ヶ谷@エルチョクロ。架空の民謡シリーズ4番「yor yor」&5番(未タイトル)、お披露目。HAMAちゃん加わって非常に良い感触。


▼Pf:黒田さん企画「耳のごちそう」にソロで出演。満員御礼。黒田さんとは1曲だけ、とっても久しぶりにデュオで共演。サポートの皆様も空間もとても気持ちよく。


▼スタジオ業務、お声かけ頂き有難い限り。


▼「G.A.S.」(Gt:竹中さん+Sax:ビリーちゃん+佐藤)、荻窪@ルースター。


▼朝も早うからフォトスタジオへ。某撮影。


▼↑終了後、アニメ劇伴でスタジオへ。3曲ダビング。


▼↑終了後、25回目の「アコーディオン・クリニック」四谷三丁目@ホメリ。今回も様々なお悩みを伺って、対処法を提案して、あっという間の3時間半。時間外診療も楽しく。ホメリでの新企画も立ち上がりそうな予感。

 
 
 

▼広島へ。以前から椎名さんファンを公言する台湾のC-Popスター青峰くん&スタッフさん&お友達、がライブ参戦のため広島にいる事が判明。閉店時間迫る「Lush Life」へ連絡、総勢9人で押しかけ宴席。そりゃもう楽しく。

ree

▼↑翌日から椎名さん広島公演2days。熟成。

ree

▼広島公演中、「福本食堂」へ。「でんがく」「せんじがら」、広島B級グルメ堪能。

ree

▼中国製のマイク到着。

ree

▼複数のスケジュール関係の連絡、来るときは一気にまとめて来るんですよね…。色々決まって有難い。


▼↑そのうちのヒトツの流れで、「スーパージンギスカンズ」のライブを観に錦糸町シルクロードカフェへ。ダルブッカ:周さん、ガチタンバリン:大石くん、ダフ:HAMAちゃん、皆さん素晴らし。


▼「ナイモノユズリ」(Vln:ベチ子ちゃん+Cello:瞳ちゃん+Ds:ふーちん)と「マチ式」(Per:ナベちゃん+Gt:ファルコン+佐藤)の対バン、高円寺@ジロキチ。大盛りあがり。とっても楽しく。

ree

▼某案件リハ&録り。


▼↑スタッフさんに改修/改良してもらったK&Kのプリアンプを受取り。有難い!


▼↑終了後、「磊密」(Pf:志宏くん+Per:ナベちゃん+佐藤)小岩コチ。


▼椎名さん名古屋公演2days。


▼↑1日目の終演後Jazz in Lovelyへ。期せずして名古屋に居合わせたミュージシャン10数人が一堂に会す稀有な夜。


▼架空の民謡シリーズ5作目、完成。  


▼長いこと使っているロータリースピーカーのシュミレーター「BOSS / RT-20」を刷新すべく、新たに「Neo Instruments / VENTILATOR Ⅱ」を購入。


▼アニメ劇伴でスタジオへ。書きはうたたね歌菜さん。


▼椎名さん神戸公演2days。前述「VENTILATOR Ⅱ」現場投入、BOSSのシュミレーターとは一味もふた味も違う良さ。

ree

スマホゲーム『結合男子』劇伴でスタジオへ、書きは近藤世真さん。アコーディオン用のアレンジを真摯に書いて下さって大変嬉しく。


▼NHK「ごごカフェ」用のリハでチャラン・ポ・ランタンの事務所「ゲシュタルト商会」へ。出たばかりの新譜を早速頂いたり。

ree

▼NHKラジオ「ごごカフェ」生放送。ガレシャンとチャランポがゲストという、何とも楽しく有難い番組。


▼Kaval:邦和さんとリハ。


▼↑終了後、Gt:関根さんとデュオ、阿佐ヶ谷@スタッカート。フレットレスギターも大変素晴らしく。


▼椎名さんツアー横浜2Days。

ree

▼某作戦会議。


▼某録り。珍しくAcc:大田さんも。

ree

 
 
 
  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page