top of page

近況報告2025年2月

▼Vo:高泉さん+Gt:竹中さん+佐藤、下丸子@ラミノア。終演後の食事をお弁当にしていただき有難し。


▼Pf:瀬田くんと2度目のデュオ、成城学園前@ブールマン。音楽的に相性が良いのか前回に増して素敵アンサンブルに。終演後は深い話も。


▼ガレシャン単独公演に向けた最終仕込み。3つの新曲どれも良い感じ。


▼クレズマーのワークショップ、両国@シアターX。Acc:アランさん筆頭に界隈のレジェンド集結、初日にご挨拶。


▼↑翌日も両国へ。Acc:アランさんからのオーダーで肩ストラップをお届けし、楽器の調整も。


▼↑終了後、Kaval:邦和さんとデュオ、下北沢@レテ。


▼某社さまと某製品開発に関するwebミーティング、予定を余裕でオーバーして充実の3時間。


▼ガレシャン久々の単独公演、吉祥寺@SPC。3つの新曲それぞれどうにかお披露目、ほか割と安定のパフォーマンスかと思いきや、アンコール曲の思わぬトコロでコケたりする始末。修行が足りてません。


▼合間を縫ってクレズマーのワークショップ、両国@シアターX。そのスジのレジェンドたちと同じ時間空間を共有できる幸せ噛み締めつつ。


▼Vln:中西さんと仕込み。


▼「チェロ・コングレス2025」@サントリーホール(ブルーローズ)。Pf,Acc:アラン+Vln:マーク+Cello:瞳ちゃん,香月麗さん,西田翔くん,矢部優典くん+Acc:佐藤。前日から充実の仕込みを経て、充実の本番。


▼↑終了後、「アラブ音楽まつり」西荻窪@音や金時へ。超絶満席の中あんな方こんな方とご挨拶。


▼↑終了後、「Zimagine20周年記念ジャムセッションパーティー」へ。ココでもあんな方こんな方とご挨拶。Pf:永武さんとの初共演も楽しく。


▼「こんにゃく座」稽古開始。うおお、弾けてない。練習あるのみ。


▼四谷三丁目@ホメリ、2days。初日、31回目のアコーディオン・クリニック。お悩み色々、人も色々、人生色々、十人十色。


▼四谷三丁目@ホメリ、2days。2日目、6回目のトークセッション《耳の内側》。ゲストGt:ファルコンの色々を根掘り葉掘り。ブルグミュラーから始まるトコロで謎が一気に解けたような。デュオの演奏も楽しく。


▼「こんにゃく座」稽古の日々。修行〜。


▼今年も故Sax:井上さんを偲んでPf:西山瞳さんとデュオ、小岩@コチ。献杯。


▼Sax,Kaval:邦和さん+ガチタンバリン:大石くん+佐藤、関内@ソマチッド。楽しく〜。


▼某案件オンライン会議。良い方向に運びますよう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
近況報告2025年9月

▼Cello:瞳ちゃん+Oud:常味さん+佐藤、仕込み。 ▼Per:ナベちゃん2days、四谷三丁目@ホメリ。目を見張るハンマーダルシマーの上達ぶり。Vln:愛子ちゃんともお近づきに。 ▼A.Sax:オカピちゃんと仕込み。...

 
 
 
近況報告2025年8月

▼T.Sax:橋爪さんと初デュオ、成城学園前@ブールマン。いやはや素晴らし。 ▼↑帰路、プレゼントだけ届けに某所へ。祝。 ▼ガレシャン、22回目の「外苑前の客人」。南青山@マンダラ。ゲストにA.Sax,Vo:オカピちゃん。いやはや楽しく。...

 
 
 
近況報告2025年7月

▼広島は神石高原町の小中学校の巡回演奏会(アウトリーチ)をCello:瞳ちゃんとのデュオで。特に小学生のまぁ可愛いこと。元気に歌う姿に感激。 ▼↑最終日はデュオでコンサート、神石高原町@やまなみ文化ホール。アンコールで各学校の校歌をメドレーにして演奏。...

 
 
 

コメント


  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page