top of page

近況報告2025年4月

「そいんじゃ」(Per,Gt,Vo:後藤さん+Per,Vo:タカシくん)のお二人と20数年ぶりにご一緒しての、柏のお寺さんでライブ。前日から後藤さん宅でリハ〜呑み〜泊まり、からの本番という充実ぶり。記憶の蓋が開きつつそりゃもう楽しく。


▼ガレシャン+高泉さん、仕込み。我々の思惑を軽々越えていらっしゃる淳子さんに脱帽。


▼Pf:栗林すみれさんと初デュオ、成城学園前@ブールマン。ハジメマシテから終演後には随分とお近づきになれた感、こういうのはほんとミュージシャンやっててヨカッタと思える瞬間。


▼「伏線」第2弾ソロツアー、まずは広島@ふらんす座。ほぼ満席のお客様と店主ゴトウ氏にあたたかく迎えられ感激。


▼そして岡山@城下公会堂 in KOTYAE。移転後初の出演でも店主ひろぽんのホスピタリティは変わらず。10数年ぶりに共演のゲストAcc:檜山くん素晴らし!


▼ツアー合間にはカラオケボックスで練習と作曲作業で某ツアー用の”デスメタル”曲完成。そして大阪@猫のマダム、しっとりと。終演後も同店美樹さんたちと楽しく。


▼岐阜@tamako。満員御礼。ホテルの湯船に浸かったり心身解放に努めた結果とても自由な演奏になったかと。終演後は同店いづみさんの料理に舌鼓。


▼帰京して南青山@Zimagine。満員御礼。再びゲストAcc:檜山くん、アンサンブルがより自由に展開してそりゃもう楽しく。


▼「残響SWIFT」銀座@MAMEHICO。某ツアー用に書いたのにいやいや絶対残響でもイケるでしょと思いまして例の”デスメタル”曲を投入。


▼↑の現場でNewワイヤレスマイク導入。左用に使っていたACE MIC(made in China)が安価だし音は良いしコンパクトだしで右用にも購入。心配していた混線問題は現場に持ち歩いて実地で解決するしか無さそう。


▼某レコーディング。リリースは7月中旬。


▼Cello:瞳ちゃんと仕込み。


▼ガレシャン、南青山@マンダラ。21人目の「外苑前の客人」は高泉淳子さん、”高橋”も”宇野千代子”も最高。


▼ガレシャン&あみ太くん賢太郎くん、ツアー用仕込み。


▼新潟・新発田「菊水」酒蔵で演奏。


▼「Pan Pot Sugar」(Vln:壷井さん+Per:ナベちゃん+佐藤)荻窪@ベルベットサン。またしても例のデスメタルも。Newマイクの混線問題は解決しないかも…。

 
 
 

最新記事

すべて表示
近況報告2025年6月

▼TBSドラマの劇伴。Sax:庵原くん、B:一本くんとすれ違い。 ▼朝イチで某アーティストさん録り。 ▼↑終了後、ツアー「唄と蛇腹は密の味」千秋楽、錦糸町@シルクロードカフェ。大いに盛り上がり。 ▼Vo:森久子さん+Sax:竹内直さん+Pf:後藤浩二さん+佐藤、名古屋3da...

 
 
 
近況報告2025年5月

▼Vo:高泉さん仕込み。ゲストVo:山田くん。 ▼調律で某所へ。差し入れと思ってコーヒー買いに出て戻ってきたらもう出来上がっているという早業。 ▼佐藤ソロ、成城学園前@ブールマン。『架空の民謡シリーズ』全曲やってみたり。大学の同期女子が来てくれたり。...

 
 
 

Comments


  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page