結局は宣伝という名の長文です。
悪しからず。
もう十年以上も前になってしまいますが、京都でライブが終わるとお客さんから質問攻めに会う、というのが恒例になっていた時期がありまして、だったら質問を受付けるイベントを立ち上げよう、という流れで京都で始まったのが《アコーディオンクリニック》という企画でした。
東京でも開催する様になって既に15回を数え、これまで実に様々な方のご質問、お悩みを伺ってきました。
しかし特にこの1,2年、今のカタチだけでは質問やお悩みに答え切れない部分があるなぁと痛感しておりまして、この度『個人診療』も始めようと思った次第です。
《クリニック》に参加する必須条件は「お悩み/質問/聞きたいコト がある」という事です。
これは、何かを習得しようとする際にとても大切な事のひとつだと思っています。
向上心や目標を持って取り組んでいれば、自ずと色々な疑問にぶつかるワケで、そんな時に《クリニック》がお役に立てればとても嬉しいです。
ちなみに、あくまでもまずは受診者からの質問からスタートするという意味で、「レッスン」という呼称は使わない様にしています。
何から何まで手取り足取り「指導」(それがレッスンだと言うワケではなく)はしませんし、聞きたいコトが無ければそもそも成立しないイベントだからです。
それから、質問にお答えする際に気をつけている事があります。
答えを提示するだけでなく、《答えの見つけ方》を一緒に探ります。
つまりその人に合った解決方法(それを「処方箋」と称しています)を提案することで、最終的には誰かに教えを請わなくとも、自ら解決出来る様に導くことを目標にしているワケです。
言わば独学を推奨する様なこの方式では、センセイ業アガッタリですし、そのやり方が性に合わない向きもあることでしょう。
しかし、上達する人を見ていると、ほとんどの場合、誰かスゴい人に何かスゴい事を教わったから上達するというワケでは決してなく、その人なりに自分で上手くなる(問題を自ら解決する)方法を見つけた人が上達している様に思えてなりません。
ですので、質問の答えは勿論、その答えを見つける方法を、その人の理解に合わせたカタチで、なるべく具体的に、提案したいと思っています。
師匠ダニエル・ミルは
『俺はこうするけど、お前はどうする?』
という事をいつも言ってました。
「ここまで出来ました→頑張りましたね→花マル→次までにこれをやってきて下さい」方式が全然馴染めなかった佐藤にとっては、この「自分で考えろ的放任主義」なダニエルの教え方が一番しっくり来ました。
勿論、聞けば答えてくれるし、しかも演奏者として素晴らしいお手本を見せてくれているので、そんな彼が当時の自分には最高の先生でした。
時には、彼自身が抱える問題とそれを解決する為の実際の練習を見せてくれて、そうするとじゃあ自分はこうやってみようか、となるのです。
それは、演奏のレベルがどうとか、音楽のスタイルがどうとかいう話では全然なくて、どんなレベル/ジャンル/分野であれ、何かを学ぶ際の基本的な取り組み方の一例を教わったワケで、この事が自分にはとても役立っています。
言ってみれば、自律した積極的な学び方です。
従来の公開型クリニックでは、最大6名(過去には10名だった時も)のお悩みを個別に伺って、それぞれに解決策を提案します(それを「診察/診療」と称しています)。
他の受診者や見学者にとっては、自分以外の診察を見聞きする事で気付かされる部分もあり、それが大いに刺激になるのが公開型のメリットです。
一方で、1人に対する時間が短いことと、他人の目がある事で躊躇してしまう部分があることは、デメリットでもありますし、開催が不定期だったり、時間や場所の制約があることももしかしたらプラスには作用していないかも知れません。
それらの部分については、いずれ何らかのカタチで手を打ちたいと思っていました。
《クリニック》を通じてお客さん/受診者の方々と関わる事については、特にこの1,2年で更に面白くなってきました。
自分の受け止め方も歳を重ねて変化してきましたし、受診者の方々の年齢やキャラクターが以前より多様になってきた事もあるかも知れません。
今回新たに開始する『個人診療』が実際どういう風に展開するのか、読めない部分も少なくありません。
とにかく、最初の《アコーディオンクリニック》がそうだった様に、まずはやってみてから考えようかと。
そんなワケで、もしご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、まずはコチラのページに目を通して頂いてから、ご連絡頂けますと有り難いです。
https://accsssaaatttooo.wixsite.com/yyysssaaatttooo/clinic
どうぞよろしくお願い致します。
-----
念の為、下記にも同様のもの、記しておきます。
《アコーディオンクリニック》
アコーディオンやその他の楽器の演奏、音楽についての疑問質問お悩みをお伺いして、その解決策/処方箋をご提案します。
自ら考え解決する為のお手伝いが出来ましたら幸いです。
■個人診療(随時)
【時間】60分(延長は応相談)
【料金】応相談(会場費/交通費等、諸条件含めてご相談させて下さい)
【会場】東京都内~近郊(諸条件整えばその他の地域でも承ります)
【予約】TwitterのDM、またはFacebookのメッセージでご連絡下さい。
Twitter @yyysssaaatttoo ☞DM
Facebook https://www.facebook.com/yoshiaki.sato.161 ☞メッセンジャー
もしくはライブ会場で直接お声掛け頂いても構いません。
*演奏経験、演奏レベルは問いません
*アコーディオン以外の楽器の方でも、演奏や音楽についてのご質問/お悩みでしたら承ります
*同じご質問/お悩みをお持ちでしたら2名様まで同時診療も承ります
*定期的/継続的な診療をお約束するものではなく、あくまでも1回完結の診療を目指します
■公開診療(年2〜4回/不定期)
【時間】18:00〜22:00
【診察】個別に1名ずつ、最大6名
【会場】四谷三丁目ホメリ(諸条件整えばその他の地域でも承ります)
【受診料】2,000円+2オーダー
*ご質問/お悩みをお持ちの方に限ります
【見学料】投げ銭+ 2オーダー
*終了後、時間外診療も有ります
Comments