近況報告2025年5月
- accsssaaatttooo
- 6月1日
- 読了時間: 2分
▼Vo:高泉さん仕込み。ゲストVo:山田くん。
▼調律で某所へ。差し入れと思ってコーヒー買いに出て戻ってきたらもう出来上がっているという早業。
▼佐藤ソロ、成城学園前@ブールマン。『架空の民謡シリーズ』全曲やってみたり。大学の同期女子が来てくれたり。
▼↑終了後、B;小美濃くん+Per:KANくん+佐藤、下北沢@ノールーム。丁度1年ぶりの同トリオ、インバウンドもあってか超満員。
▼Vo:高泉さん+Gt:竹中さん+B:ブレント+佐藤+ゲストVo:山田くん、渋谷@JZ Brat。
▼Cello:瞳ちゃんとデュオツアー、初日は岡山。まずはRSKラジオ、からの城下公会堂 in KOTYAE。同店:ひろぽんとスタッフの皆様のホスピタリティたるや。
▼2日目は京都で初のクレズマー部。樋上さん、濱島くん、ふーちんも加わっての豪華講師陣の協力で初開催も大成功。
▼3日目、ドルチェ・アーティストサロン大阪。主催:安田さんはじめ助っ人の皆さんに支えられ満席御礼も滞りなく。打上げも楽しく。
▼4日目、岐阜@クララザール。会場の響きの素晴らしさ、支配人:白木さんのお人柄のあたたかさにホッコリ。
▼ガレシャン、リモート会議。
▼「残響SWIFT」(Vln:壷井さん+Pf:志宏くん+Gt:ファルコン+Per:ナベちゃん+佐藤)高円寺@ジロキチ。50周年!
▼Pf:信正さん+Sax:守谷さん+佐藤、日の出町@ファースト。
▼ガレシャン、ツアー前の最終仕込み。
▼Gt:関根くん+佐藤、小山@フェローズ。同店秋山さんの手厚いサポートに大感謝。
▼祖師ヶ谷大蔵へ。まずは某現場でお世話になったエミさんが切り盛りする「Emmy's Coffee & oscar」へご挨拶。からのGt:関根くん+佐藤@パンジャ、満員御礼。帰路「やまじゅう」へ寄るもモツ煮込みは売り切れ。
▼洗足で久々の授業。新入生の初々しさよ。
▼ガレシャン+Vo:あみ太くん&Acc:賢太郎くんデュオのジョイントツアー「唄と蛇腹は密の味」。まずは名古屋、大阪、岡山、高松、新居浜。車中も終演後も勿論本番中も楽しく、各地の方々に支えられとても良い旅。特筆すべきはあみ太くん本人と彼を取り巻く皆様のあたたかさとホスピタリティ、いやぁ人徳ですね。そしてまた大学の同期女子が来てくれたり。
▼武道館でリハ、からのKaval,Sax:邦和さんとデュオ、下北沢@レテ。客席に超絶久々のマイケル後藤さん。
▼「Sodagreen」20周年記念ライブ@武道館。台北アリーナのライブ以来実に13年振りステージ。久々に合うバンドメンバーもいつも明るくて楽しいスタッフさん達も最高。
▼ガレシャン+Vo:あみ太くん&Acc:賢太郎くんデュオツアー「唄と蛇腹は密の味」。長野、金沢(超満員)。道行く外国人観光客をナンパして客席へと導くあみ太くんスゴイ。
Comments