近況報告2024年2月
- accsssaaatttooo
- 2024年3月1日
- 読了時間: 3分
▼某レコーディング。かなり順調。
▼Pf:森丘くんとデュオ、代々木上原@ムジカーザ。久々の共演、相変わらず素晴らしいプレイと楽曲、大変楽しく。同会場の黒田さんともお久しぶりのご挨拶。帰り際Pf:扇谷くんとすれ違い。
▼各方面の仕込み三昧。
▼楽器運搬用スーツケースの不具合、再びLojel本社で神対応。感謝しきり。
▼「魂柱と鞴と」vol.2、南青山@Zimagine(満員御礼!)。ゲストCl:コハーンくん。彼のプレイと音色と人柄と、とても良いアンサンブルになりまして、そりゃもう楽しく。
▼両国@シアターXへ。Cl:樋上さん主催のクレズマーワークショップ。クレズマー界の重鎮アラン・バーンさんはじめ錚々たる方々による。なるほどなるほど。
▼「或る草原に歌うvol.5」雑司が谷@エルチョクロ。万集ちゃんHAMAちゃんとのアンサンブルも充実。スーパー高校生ツドイくんレクで飛び入り。終演後は話題の寺田亮平さんにお会いできたり。
▼クレズマーワークショップ、最終日のコンサート。アランさん、マークさん、さゆみさん、樋上さん、そして皆々様と、得も言われぬ時間と空間を共有。
▼某撮影。出来上がり楽しみ。
▼アコーディオン・クリニック、広島@ふらんす座。まさかのフランス語指南など。。
▼↑同日夜、ソロ@ふらんす座。満員御礼!木琴:小山さんから教えていただいた「チョプスティック変奏曲」初お披露目。同会場16周年ということでアンコールは店主ゴトウイズミちゃんの「劇場」をインストで。
▼6年ぶりのタンバリン:田島さんとデュオ、大阪@猫のマダム。こちらも満員御礼。田島さんと居るとお互い謎チャンネルがヒラくみたいで終始オモシロ過ぎで笑い過ぎで腹よじれ過ぎ。名曲「知らんけど」再演、Acc:かなこちゃん、都丸くん、コータローくんらも駆けつけてくれて嬉しい一夜。
▼↑翌日、同会場では初のアコーディオン・クリニック、大阪@猫のマダム。アコーディオン以外にチェロの方や作曲の方もいらして多彩なクリニックに。
▼通算4回目のアコーディオン・クリニック、岐阜@tamako。アコーディオン2名さま&ピアノ2名さまのお悩み相談&セッション。時間外診療も充実。
▼珍しく中古楽器の試奏に某店へ。
▼「PanPotSugar」(Vln:壷井さん+Per:ナベちゃん+佐藤)荻窪@ベルベットサン。大変楽しく。
▼某コンサートへ。音楽がとても自然に流れていく事は本当に凄いことなのに、それがあまりに自然でどこが凄いのか分からないのが本当に凄いワケです。
▼調律で某所へ。リードブロックを留めている蝋の不具合と思われる箇所の修理、リペアマンさまには頭が上がりませぬ。
▼故・井上淑彦さんの誕生日に合わせてPf:西山瞳さんとデュオ、小岩@コチ。井上さんの曲、しかしほんとに名曲ばかり。
▼確定申告関連で行政窓口へ。しかし仕組みが不便だし分かりづらいし穏やかであろうとするための修行としか思えない。
▼ソロアルバムのミックス作業。今回もエンジニアT氏のお陰で超順調。
▼Kaval:邦和さんとデュオ、祖師ヶ谷大蔵@ムリウイ。カヴァルで吹くバッハのフルート・ソナタの味わい深いこと。
▼「Big Sugar Hill」(Sax:オカピさん+ガチタンバリン:大石くん+佐藤)仕込み。楽しくなりそう!
コメント