top of page

近況報告2024年10月

▼Bandoneon:小松くん+Acc:桑山くん+Gt:福井くん+佐藤、仕込み。


▼Bandoneon:小松くん+Vo:クミコさん(お久しぶり!)+Acc:桑山くん+Gt:福井くん+佐藤、北千住@1010ホールで2日間。いやもう楽しく。


▼Vo:當間ローズさんの仕込み。Per:マサさん+Gt:ファルコン+佐藤。皆さん流石。


▼ホメリでは30回目のアコーディオンクリニック。皆さんが拙作「Camembert!」を弾いてくださる有り難さと、取り組むポイントの違い…。大袈裟に言えば日本の音楽教育の問題点が浮き彫りになったような。


▼Vo:森久子さん+Pf:後藤浩二さん+B:島田剛さん+佐藤、名古屋@ラブリー。


▼Vo:森久子さん+Pf:後藤浩二さん+佐藤、名古屋@マイルス。2日間のライブにお誘いいただいた森さんに感謝。そしてお噂はかねがねの後藤さんがホント素晴らしすぎ。


▼Cello:瞳ちゃんと仕込み。レコ発、tamako、ほか各方面についてイロイロと。


▼名古屋へ。「ジャバラ音楽紀行」Bandoneon:小松くん+Acc:桑山くん+Gt:福井くん+佐藤。やはり楽しく。合間に「モンテ・アコーディオン」さんにご挨拶。


▼5回目のトークセッション「耳の内側」、ゲストAcc:都丸くん。


▼Kaval:邦和さんとデュオ、下北沢@レテ。


▼個人クリニック。”耳コピ”のスキルアップについて。弾く能力よりも、まずは聴き取る能力を身につけたいですね。


▼某撮影で早朝出発、那須へ。良いのが撮れたのでは!


▼B:紅介さんと仕込み。流石すぎです。


▼某アパレルさんからお呼ばれ。シャツの色々についてのご相談。


▼↑終了後、Ds:森山さん、丸の内@コットンクラブ。A.Sax:中山くん,ファイアーさん+T.Sax:川嶋さん,邦和さん+B:富樫くん+Pf:信正さん+佐藤。本番で1曲飛ばしちゃうハプニングも含めいやはや楽しく。


▼Cello:瞳ちゃんと朝からFMヨコハマへ。「Lovely Day」MC近藤さや香さんとの楽しくもあっという間の時間。


▼Ds:森山さん、丸の内@コットンクラブ。2days両日とも、演奏するのは激しい音楽でも終始優しい空気が流れる森山さんマジック。


▼「新倉瞳 佐藤芳明 Duoリサイタル」@めぐろパーシモンホール小ホール。沢山のご来場、大感謝。ホントありがたいです。そして何より各方面の皆々様から支えていただき無事終了。打上げも楽しすぎて充実の1日。しかし準備をしっかりしてたつもりでもヌケてたり、かなり練習したつもりだったのにコケたり、いやぁ、まだまだ足りてないぞ…。精進。


▼Pf:信正さんとのデュオ初ツアー、初日は大津@bochi bochi。大雨で中止になった3年前のリベンジ、沢山のお客さんに迎えられて大変楽しく。同店森さん、PA野路さんをはじめスタッフの皆様に感謝。


▼2日目、ライブ前にカラオケボックスでガレシャン新曲を簡易録音、納品。


▼で、信正さんとのデュオ、甲南山手@zing。自由でオモシロ過ぎる展開はこの日も。


▼カラオケボックスでガレシャン新曲の手直し。納品。


▼ツアー3日目、10周年迎えた笠松@tamako。お店に着いてナニか降りてきたようで、20分くらいで1曲出来てしまい、3つ目のtamako曲を周年記念として奉納。ピアノの位置も工夫して演奏もまた楽しく。とても良い初デュオツアーの締めくくり。


 
 
 

最新記事

すべて表示
泥沼通信100号記念寄稿文〜2000年夏 何していましたか?

ガレージシャンソンショーの相方・山田晃士氏の”組合”会報「泥沼通信」が創刊100号を迎えるということで、頼まれましたよ、ナニか書いてくれと。  で、そのお題が、 泥沼通信ゼロ号を発行した2000年の夏、ナニをしていたか というのですが。  いやいや、...

 
 
 
近況報告2025年3月

▼Vln:中西さんとのデュオ、赤坂@ゆううん。しっかり仕込んだ甲斐あって充実の演奏。 ▼こんにゃく座、稽古な日々。毎回思わぬトコロでコケる若輩者。 ▼こんにゃく座、本番な日々。今回も色々と鍛えられまして沢山勉強させていただきました。精進。...

 
 
 
近況報告2025年2月

▼Vo:高泉さん+Gt:竹中さん+佐藤、下丸子@ラミノア。終演後の食事をお弁当にしていただき有難し。 ▼Pf:瀬田くんと2度目のデュオ、成城学園前@ブールマン。音楽的に相性が良いのか前回に増して素敵アンサンブルに。終演後は深い話も。...

 
 
 

댓글


  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page