近況報告2022年4月
- accsssaaatttooo
- 2022年5月1日
- 読了時間: 2分
▼「PanPotSugar」(Vln:壷井さん+Per:ナベちゃん+佐藤)南青山@ジマジン。ナベちゃんのお母様の誕生日という事でアンコールに「夕焼け小焼け」(幼少の頃よく歌ってらしたという)。終演後すぐにメッセージ下さるお母様さすが。
▼Gt:関根さんとデュオ、阿佐ヶ谷@スタッカート。新たにフラメンコ方面も。7弦ギターでファンクなアプローチも素晴らし。
▼Cello:瞳ちゃん+Cl:コハーンくん+佐藤、某収録用リハ。
▼↑終了後、Dutar,Vo:駒﨑万集ちゃんとの初デュオ、四谷三丁目@ホメリ。いやぁ良かった!次に何かつながりそう。

▼ホメリでは23回目のアコーディオンクリニック。前回から導入のオンライン、いつもの対面、今回初のセッション、ラストに「Wedding Hora」大合奏、そして恒例の時間外診療、それぞれ充実で貴重な時間。
▼Cello:瞳ちゃん+Cl:コハーンくん+佐藤、某収録。楽しく。O.A.は6月。
▼ガレージシャンソンショー、4枚目のアルバム用撮影。デザイナー小山さんに良い瞬間を沢山作って頂けて感謝。
▼ガレシャン作戦会議オンライン。夏までの濃い中身が決まってきた。
▼Pf:田中さんとデュオ、成城学園前@ブールマン。もう10年以上続いてるデュオだけど関内以外でやるのは初めて。ご多分に漏れずオモシロく。
▼同店では2度目の「アコーディオン・クリニック」岐阜笠松@tamako。お悩みもありつつ合奏希望の方多数、まさかの「寛容」大合奏、酒気帯び時間外診療など、各方面充実。
▼佐藤ソロ@tamako。Pf:信正先輩アレンジの「枯葉」やら、前日から書き始めた新曲お披露目やら。最高の2日間。
▼Pf:南方さん+Vo:渡部さん+佐藤、南青山@ジマジン。2度目の参加でようやくついて行けるように。
▼Vo:矢幅くん+Pf:成田くん+佐藤、学芸大学@珈琲美学。
▼1箇所調律で某所へ。速攻対応!ありがたい限り。
▼ドラマ劇伴@NHK、書きは住友さん。1曲どソロで全編ルバート。
▼「くにたちオペラ」稽古開始。連日の厳しく過酷な諸条件も素晴らしいメンバーの皆さんと楽しむ方向で。
▼「くにたちオペラ」稽古前、芝居仕事で上京中の「ザッハトルテ」のGt:ウエッコとCello:ヨース毛と密会。

▼去年すでに収録していた朝ドラ「ちむどんどん」が放映、各方面から目撃報告。公共放送局の画面に出ることの影響力を改めて。
▼「くにたちオペラ」オフ日、Vo,Gt:七尾旅人さんのアルバム録りでスタジオへ。おだてながらのダビング作業2曲。
▼↑終了後、Gt:岸本くん+B:中村新太郎さん+佐藤、新宿三丁目@ポルカドッツ。ハジメマシテの新太郎さん素晴らし。そして客席のミュージシャン率高過ぎ。
▼「くにたちオペラ」初日@くにたち市民芸術小ホール。超難曲、超難アンサンブルをどうにかカタチにする皆さん素晴らし。
tamakoソロ最高でした!