top of page

近況報告2022年10月

▼A.Sax:早坂さん+B:永田さん+Pf:田中さん+佐藤、中野@Sweet Rain。楽しかったんですが、アンコール前くらいから腹痛キリキリ、終演後ご不浄へ駆け込み、ギリギリセーフ。


▼溜まった事務仕事やら、練習やら、SNS告知やら、ナニやら。時間が足りませぬ。


▼CM録りでスタジオへ。最寄り駅からタクシーのつもりが全く捕まらず、結局雨の中楽器2台持ちで傘をさしつつ15分以上歩き……。


▼Pf:田中さんとデュオ、関内@A.B.Smile。ジャズプロムナードの一環で昼公演。物販のCD、沢山持っていくと全然売れないのに、少ししか持っていかない日に限って良く売れるのは何故。。(沢山のお買い上げありがとうございます!)


▼「残響SWIFT」(Vln:壷井さん+Pf:志宏くん+Gt:ファルコン+Per:ナベちゃん+Acc:佐藤)、高円寺@ジロキチ。来年のレコーディングを視野に入れた打合せ、からの本番、楽しく。


▼「マチ式」(Gt:ファルコン+Per:ナベちゃん+Acc:佐藤)下北沢@ラウン。子会社も大変楽しく。


▼Gt:藤本一馬くんとデュオの仕込みでスタジオへ。ぃやー、スバラシイ。本番楽しみ。


▼某レコーディング。若手アレンジャーさんたちが初々しい。


▼NHKラジオ出演について打ち合わせ。 


▼Gt:関根さんフラメンコチームでリハ。ハジメマシテの森川さん天辰さん、お久しぶりの容昌くん、皆さん素晴らし。


▼↑終了後、「White Sneakers」(Vo:矢幅くん+Pf:成田くん+佐藤)学芸大学@珈琲美学。かなり良いアンサンブル。でも矢幅くんの靴は黒。。


▼Gt:竹中さん誕生日セッション、高円寺@ジロキチ。Pf:志宏くん+Per:岡部さん+佐藤。大変楽しく。


▼「PanPotSugar」(Vln:壷井さん+Per:ナベちゃん+佐藤)南青山@ジマジン。ナベ社長のお母様からお土産頂いたり。


▼「ゆううんフェス」下北沢@アドリフト。前述のGt:関根さんのフラメンコチームで出演。個人的には初のシギリージャで撃沈。。。


▼単体のワウペダルを試すべく「XOTIC / XW-1」購入。Gt:竹中さんに相談したらその場で対応して下さり、選定から購入手続きまであっという間に。感謝!やはりエフェクター関連についてはギタリストに相談するのが吉。


▼宝塚の劇伴でスタジオへ。遅刻ギリギリでタクシーで向かうも作業押してて1時間半待ち、録りは実働15分…。


▼某作戦会議。


▼別件の某作戦会議。


▼Gt:藤本一馬くんと初デュオ、成城学園前@ブールマン。気持ち良く充実の時間。


▼Dutar,Vo:万集ちゃん+Per:HAMAちゃん+佐藤、初リハ。ヒジョ〜に良い感じ。


▼佐藤ソロ、成城学園前@ブールマン。満員御礼。じっくり聴いて頂き感謝。仕込み万端だったのと、新たな練習方法が功を奏したのか、懸案の課題は割と克服できたような。しかし慢心は禁物、精進あるのみ。


▼ガレージシャンソンショーでNHKラジオ「ごごカフェ」生出演&生演奏。パーソナリティの武内陶子さんをはじめスタッフの皆様にも喜んで頂けたようで嬉。





 
 
 

最新記事

すべて表示
泥沼通信100号記念寄稿文〜2000年夏 何していましたか?

ガレージシャンソンショーの相方・山田晃士氏の”組合”会報「泥沼通信」が創刊100号を迎えるということで、頼まれましたよ、ナニか書いてくれと。  で、そのお題が、 泥沼通信ゼロ号を発行した2000年の夏、ナニをしていたか というのですが。  いやいや、...

 
 
 
近況報告2025年3月

▼Vln:中西さんとのデュオ、赤坂@ゆううん。しっかり仕込んだ甲斐あって充実の演奏。 ▼こんにゃく座、稽古な日々。毎回思わぬトコロでコケる若輩者。 ▼こんにゃく座、本番な日々。今回も色々と鍛えられまして沢山勉強させていただきました。精進。...

 
 
 
近況報告2025年2月

▼Vo:高泉さん+Gt:竹中さん+佐藤、下丸子@ラミノア。終演後の食事をお弁当にしていただき有難し。 ▼Pf:瀬田くんと2度目のデュオ、成城学園前@ブールマン。音楽的に相性が良いのか前回に増して素敵アンサンブルに。終演後は深い話も。...

 
 
 

Comments


  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page