top of page

近況報告2024年6月

▼「WHY Jazz楽団」豊橋@プラット。アコーディオンは1割、残り9割はピアノで参加。


▼「ゆがんだ真珠の音楽会〜王様からの宿題〜」横浜@JIKE STUDIO。満員御礼。


▼朝からTVCM録り。作家さんは海外からリモート。


▼↑終了後、某レッスン。


▼Sax:江川さん&Acc:大田さんと「伏線」レコ発ライブ仕込み、素晴らし!


▼邦和さんとバッハ仕込み。


▼「ゆがんだ真珠の音楽会〜王様からの宿題〜」札幌@ルーテルホール、ニセコ@高橋牧場、の北海道2days。主催:Iさんのお心遣いに甘えまくり、快適で充実の数日間。


▼「魂柱と鞴とvol.4」永福町@ソノリウム。満員御礼。ゲストGt:大萩さんと楽しく美しく。


▼「やなちゃんガレシャン危機一発」吉祥寺@Star Pine's Cafe。数週間空けてのツアー千秋楽、もはやバンドサウンド。


▼Pf:信正さん+Sax:守谷さん+佐藤、日の出町@ファースト。店の外の喧騒も飲み込むアツい演奏。


▼Gt:関根さん+佐藤、阿佐ヶ谷@スタッカート。満員御礼。


▼Sax:坂田さん+佐藤、千駄木@バーイッシー。坂田さんとは初のガッツリデュオ。にしても楽しすぎ。


▼「Ultimate Boost Attack」(ガチタンバリン:大石くん+Per:KANくん+B:宮地くん+佐藤)錦糸町@シルクロードカフェ。4人体制で新たな展開と展望。若者たちスゴいなー。


▼無理難題を絶賛仕込んで下さった木琴:小山さんと仕込み。嬉。


▼「MG4」(Sax:沙知さん+B:利樹さん+Pf:信正さん+佐藤)中野@スイートレイン。生音なのに爆音。


▼「伏線」発売記念ライブ1日目、南青山@ジマジン。ゲストSax:江川さん、Acc:大田さんとは積年の伏線を無事回収し、木琴:小山さんとは今後の伏線を張り、グッズ販売でデザイン:フクハラさんの目論見通りの展開で、皆さんのお陰で終始楽しく。


▼「伏線」発売記念ライブ2日目、南青山@ジマジン。どソロで、とはいえ新キャラ”ネギBose”くんと共に。両日サポートのF.S.L.:藤森さんにも大感謝。


▼某レッスン。進歩目覚ましく。


▼Kaval:邦和さんとデュオ、下北沢@レテ。バッハのフルート・ソナタこちらも勉強になりまくり。

 
 
 

最新記事

すべて表示
泥沼通信100号記念寄稿文〜2000年夏 何していましたか?

ガレージシャンソンショーの相方・山田晃士氏の”組合”会報「泥沼通信」が創刊100号を迎えるということで、頼まれましたよ、ナニか書いてくれと。  で、そのお題が、 泥沼通信ゼロ号を発行した2000年の夏、ナニをしていたか というのですが。  いやいや、...

 
 
 
近況報告2025年3月

▼Vln:中西さんとのデュオ、赤坂@ゆううん。しっかり仕込んだ甲斐あって充実の演奏。 ▼こんにゃく座、稽古な日々。毎回思わぬトコロでコケる若輩者。 ▼こんにゃく座、本番な日々。今回も色々と鍛えられまして沢山勉強させていただきました。精進。...

 
 
 
近況報告2025年2月

▼Vo:高泉さん+Gt:竹中さん+佐藤、下丸子@ラミノア。終演後の食事をお弁当にしていただき有難し。 ▼Pf:瀬田くんと2度目のデュオ、成城学園前@ブールマン。音楽的に相性が良いのか前回に増して素敵アンサンブルに。終演後は深い話も。...

 
 
 

コメント


  • X
  • スレッド

Copyright(C) Sato Yoshiaki all rights reserved.

bottom of page